2015-11-12に投稿
先進国の中で日本は煙に寛容だ。日本の中で港区は煙に理解がある。港区の中で西麻布は煙を邪険にしない人が多い。
店が「葉巻OK」と言っても、隣の客が顔をしかめれば居心地は悪い。
しかし、この店は西麻布。居心地が悪くなったことは1度もない。
喫煙できるのは2階のみである。
以前は、2階全てが喫煙可能だった。今は2階の一部のみ喫煙可。
まずは、1階で注文とお会計をしよう。追加オーダーも2階では出来ず、都度1階に下りる必要がある。
フードもドリンクも”お洒落カフェ”としては十分なラインナップ。味を期待してはいけない。
灰皿は紙巻用しかない。シガーレストを持参するなり、紙巻用灰皿を複数使うなりする必要がある。
もちろん、シガーカッターやライターもない。
つまり、葉巻と全ての喫煙具を持参する必要がある。
椅子は使い古されたモノが多く、座り心地が良いとは言えない。しかし、ショートスモークであれば気にならないレベルだ。
午前中に青山・西麻布・六本木界隈で葉巻が吸いたくなり、天候が良くない日に思い出して欲しい店だ。
天候が良ければ、フィオレンティーナへ行こう。
六本木でも一丁目寄りであれば、アトリウムラウンジに行こう。
午後になれば、店の選択肢は増え、この店を思い出す必要はなくなるだろう。
そういうレベルの店と考えていただいて問題ない。
12人が「いいね!」をしています。