拍子抜け、という一言に尽きる。
Warning: Undefined array key "bar_name_e" in /home/cigar_zeqoo/cigar_navi/map_smarty/tmpl_e_c/2fe4531c74e8d0db444d97123bf161c066d515f8_0.file.review_translated.tpl.php on line 26
You'll get the TITLE of REVIEW translated
★★☆☆☆2
23 liked
You'll find translated texts of a review on clicking.
2016-08-28に投稿
日本でも界隈から聞こえてくる「ヴィジャヌエバは凄えから1度言ってみ」という声。そりゃあキューバくんだりまで行ったら行くでしょう、常識的に考えて。
ロケーションはとってもオシャレな感じ。
パティオから階段を登って、中2階にお店はございます。
隠れ家的、とでもいえば良いのか。
お店に入るなり嫌な予感、壁一面に並べられたヒュミドールは壮観だが、そこに冷房がガンガンに吹きつけられており湿度は??温度は???という状況。
※その他、回ったショップで最も保存環境が悪かった
その場で2本ほどハウスロールを貰って火をつける。
あんまり味がしない、というか薄い。
そうか疲れか、時差か、ニコチン酔いか、熱中症か、はたまたその全部か、と思いつつ3ビトラ程度買い込んで日本に持ち帰って吸ってみると・・・・・・。
※もちろん、うまいのもあった、けどね。
なんだろう、もともとこの程度で、神格化されてしまっただけなのか?
今はどうか知らないが(3年前に渡航)、個人的にこの店は「???」である。
パラシオ・デ・アルテサニアのシガーの方が何倍もうまかったです。
23人が「いいね!」をしています。
有名なショップ
Warning: Undefined array key "bar_name_e" in /home/cigar_zeqoo/cigar_navi/map_smarty/tmpl_e_c/2fe4531c74e8d0db444d97123bf161c066d515f8_0.file.review_translated.tpl.php on line 26
You'll get the TITLE of REVIEW translated
★★★★☆4
7 liked
You'll find translated texts of a review on clicking.
2015-09-27に追記
小さいホテル(Hostal)コンデデビジャヌエバの中庭から2階に上がったところにあるLA CASA DEL HABANO
ホテルを出たところにはSimon Bolivarのモニュメントがある。
恐らく有名な店だと思うので説明は不要かと思うが、ここのハウスロールはとにかく大きいものが多い。
店全体がウォークインヒュミドールのようになっているらしく、とても涼しく居心地はいい。
ここで食べたタパスはなかなかだった。
2015-09-27に投稿
ちなみに何故か中庭にはニワトリと孔雀がいる。
7人が「いいね!」をしています。