グリーンスポット / Greenspot

Translation

Googleで翻訳します

★★★☆☆3

25のいいね


Googleで翻訳しています

  • 自家焙煎、水出しコーヒー

25人が「いいね!」をしています。

2015-12-13に投稿

別府は太平洋戦争で空襲を受けていない数少ない街です。おかげでレトロな街並みや、旅館、喫茶などミッドセンチュリーを感じられるお店が沢山残っています。このグリーンスポットもその1つ…精密機械、それも錬金術師が使うようなサイフォンで48時間かけて落とす水出しコーヒーは「琥珀の女王」と呼ばれ、葉巻に合わせると生クリームと酸味の効いたコーヒーがベストマッチ!まるで香り高いコーヒーリキュールを舐めているかのような至福を味わえます。店内は全面喫煙可能でスモーカーにも優しいです。食べログのクチコミでは禁煙か分煙にして欲しいとか書かれてますが、一切無視。
これはコーヒーと煙は合うという事、そして大人の趣味、嗜好を理解しているホンモノのお店の証拠ですね。
こういうお店はこの先ずっと残ってもらいたいですね。

焼肉 ハルナ / HARUNA Koren BBQ

Translation

Googleで翻訳します

★★★★☆4

17のいいね


Googleで翻訳しています

  • 炭火焼肉と葉巻をカウンターでで

17人が「いいね!」をしています。

2015-12-05に投稿

河豚で有名な山田屋のある臼杵の城下町にある焼肉屋さんです。オーナーの青川さんは臼杵の街のアニキ的存在で、夜な夜なたくさんの人で賑わっています。シガースモーカーの夢であるお肉と葉巻を同時に楽しむ事が出来るので観光で来られた時は寄ってみてください。カウンターでお任せてお肉を食べるのがオススメです。

カクテルバー パシフィカ / Bar Pacifica

Translation

Googleで翻訳します

★★★☆☆3

19のいいね


Googleで翻訳しています

  • 全てホテルで済ませられるのがリゾート

19人が「いいね!」をしています。

2015-11-16に投稿

シェラトングランデオーシャンリゾートの一階にあるカクテルバーです。いつも沢山の観光客で賑わっていますが、特にプロ野球のキャンプ、ゴルフトーナメントの時期は沢山のプロ選手を目にする事ができます。
分煙で葉巻用の灰皿も有り、カクテルを飲みながら葉巻が楽しめます。全てホテルの中で済ませられるリゾートの基本がここにあります。

カタナ / Katana

Translation

Googleで翻訳します

★★★★★5

19のいいね


Googleで翻訳しています

  • ドライエイジングビーフと葉巻を楽しめるお店

19人が「いいね!」をしています。

2015-11-03に投稿

ドライエイジングビーフステーキのお店として名古屋のスポーツ選手や芸能人達から絶大な人気を誇るステーキハウスです。鉄板のあるカウンター席や落ち着けるローソファ席で味わうステーキは至福のひとときです。このお店は葉巻に理解があり、お肉を食べながら葉巻を楽しめるシガースモーカーにとっては天国のようなお店です。このお店はプロゴルファー宮里優作選手のお気に入りで、お店には宮里選手がリシャールミルからプレゼントされた激レアのリシャールミルロゴ入りシガーギロチンカッターがあり、もしご本人が居ればカットしてくれるかも!?

ごずこん / Gozukon

Translation

Googleで翻訳します

★★★★☆4

15のいいね


Googleで翻訳しています

15人が「いいね!」をしています。

2015-11-03に投稿

京都といえば日本料理の頂点を極める場所。そしてその主流はカウンターで食べる日本料理です。ごずこんでは鉄板もあるカウンターで日本料理からお肉、魚、お好み焼きまで幅広く楽しめます。スタッフさんはとても気さくで一見さんでも安心して京都の夜を過ごせます。
祇園という場所柄、芸妓さんや舞妓さんやホステスさんの同伴に使われるお店なので葉巻の喫煙は9時以降がオススメです。カウンターで美味しい料理を堪能した後、葉巻を取り出すとクリスタルのシガートレイが差し出され、コレはやしきたかじんさんが使われてた灰皿なんですよ…っ告げられ、ああ、美味しい料理と葉巻を愛したたかじんさんもお気に入りの場所だったんだなぁって納得しました。