Ne Plus Ultra

You'll get the TITLE of REVIEW translated

★★★★★5

13 liked


You'll find translated texts of a review on clicking.

  • 我が家のような居心地の良さ

13 people like this.

Post on 2015-10-28

ネプラスを表現する時には必ず、伊藤さんをはじめとするスタッフの素晴らしさ、お酒や葉巻の種類やお肉、チャームの美味しさ、内装と落ち着いた空間など必ず語られます。これらは他の人のレビューを読んで頂ければとても良く理解出来ると思います。
私が伝えたいのは会員さんたちの作るお店の雰囲気の素晴らしさです。
ネプラスウルトラはご存知のように会員制です。しかし誰でもお金さえ払えば直ぐに会員になれるわけではありません。まず、会員さんに連れて行ってもらい、酒に飲まれないか?大声ではしゃいだりしないか?まわりの人とのコミュニケーションがちゃんと出来るか?など、ネプラスウルトラの会員に相応しいかを判断してもらいます。そして問題がなければ晴れて会員になれるのです。ですのでいらっしゃる会員さんやメンバーの方は社会的にいろいろな職業、立場の方がおられますが、皆さん明るく気さくで、葉巻好きであれば直ぐにでも打ち解ける事が出来ます。
それがネプラスウルトラの「重厚な内装でありながら我が家に帰ってきたかのような居心地の良さ」の秘密だと考えています。

Tully's Coffee Hotel Hanshin

You'll get the TITLE of REVIEW translated

★★★☆☆3

9 liked


You'll find translated texts of a review on clicking.

  • 数少ないお昼の喫煙場所

9 people like this.

Post on 2015-10-28

大阪はお昼から堂々とシガーを吸える場所がとても少ないのですが、ホテル阪神の一階にあるタリーズコーヒーは分煙されているので朝から気兼ねなくコーヒーと葉巻が楽しめます。

SuperNova Kita-shinchi

You'll get the TITLE of REVIEW translated

★★★★★5

14 liked


You'll find translated texts of a review on clicking.

  • 大阪のオススメシガーバーはココ

14 people like this.

Post on 2015-10-27

オーナーの亀井さんは毎年キューバに行かれているので葉巻の知識がとても豊富で、最新リリースの葉巻からビンテージシガー、キャビネットモノまで取り揃えているので葉巻好きなら絶対に満足する事が出来るBARです。
ウイスキー、フルーツカクテルはもちろんですが、モヒートの世界大会で優勝したフローズンモヒートを葉巻に合わせてみてください。

Cigar Club Osaka

You'll get the TITLE of REVIEW translated

★★★★☆4

14 liked


You'll find translated texts of a review on clicking.

  • 大阪の葉巻の総本山

14 people like this.

Post on 2015-10-27

シガークラブ大阪はリッツカールトンの隣ハービス梅田にあります。
店内にはウォークインヒュミドールがあり、主要なキューバンシガーは、ほぼラインナップされています。
席数が2席少ないのがネック(もう2席は窓枠に腰掛ける感じ)なのでお店が混んでいる時は隣のハービスのテラスかリッツカールトンのテラスで吸う事になります。

Cuban Cigar

You'll get the TITLE of REVIEW translated

★★★★★5

17 liked


You'll find translated texts of a review on clicking.

  • 圧巻のウォークインヒュミドール

17 people like this.

Post on 2015-10-16

小倉駅からタクシーでツーメーター、下到津の交差点、キューバの国旗が目印です。中に入るとオーナーがキューバから買い付けて来るシガーが収められたウォークインヒュミドールが目を引きます。
オーナーは年に数回キューバに行くのでニューリリースされた葉巻も早く味わう事が出来ます。
カウンターは低く落ち着いて葉巻を楽しむ事が出来、スタッフの女性も明るく会話もはずみます。
大都市以外でこういうお店はなかなか無いのでとても重宝しますね。
九州に来られたら是非訪れて頂きたいシガーバーです。